寺こやそわ花

  • 寺こやそわ花について
  • 施設案内
  • お知らせ
  • ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ

ブログ

Blog

Archive

  • 2023
    • 3
  • 2022
    • 11
    • 10
    • 3
    • 1
  • 2021
    • 12
    • 11
    • 9
    • 8
    • 5
    • 2
  • 2020
    • 12
    • 11
    • 10
    • 9
    • 8
    • 5
    • 3
    • 2
«
»

春を感じる日

2023.03.01 Category / 日常のこと

そわ花の庭に、つくしが生えていました。
長年、この庭を見ていましたが、つくしは初めて見ました。
感動も束の間、卵とじにするには、ちょっと少ないなぁと呟いていました。
お越しになった際は、ぜひ探してみてくださいね。

ブログ一覧に戻る

この投稿に関連する記事

Related posts
催し物について 2020.02.22

赤ちゃんのキモチ

娘が赤ちゃんのとき泣いていたら想像した。 おなかすいたのかな?おむつが濡れたのか...

あの頃はゆとりが無くて精一杯で、おむつ無しという選択はしなかったと思うけど、今の...

赤ちゃんからのおむつ外し講座 毎月第一金曜日10時〜 次回は3/6 料金 3,5...

催し物について 2020.03.17

絵手紙教室は餅花作りでした

    餅花のお餅が乾くまで、カルタ取りをしました。 ゲーム...

古民家シェアスペース管理人日記・ヘナ、摘み草遊び
催し物について 2021.09.09

古民家シェアスペース管理人日記・ヘナ、摘み草遊び

8月7日土曜日 毎月第1土曜日はヘナ染め会、摘み草遊び講座。 今日の午前はヘナ染...

寺こやそわ花
  • 寺こやそわ花について
  • 施設案内
  • お知らせ
  • ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

アトリエ&シェアスペース 寺こやそわ花

© Terakoya-sowaka