ブログ

Blog

素直が1番の近道

2020.02.11 Category / 日常のこと

禅寺にある懐かしく温かい空間が、いつのまにか2番目の居場所になっている。
心のアトリエ・シェアスペース「寺こやそわ花」は、そんな時間を感じられる場所です。

お子さんの習い事と同じ。
集団が合ってる子もいれば、個別が合う子もいる。
大人たちの新しい学び舎です。

ふと、ありますよね。
あれ?家と職場の往復だなあ。
あれ?仕事帰りに同僚と同じこと喋ってるなあ。
別にいいんだけど・・・

 

このまま、終わっていくんだろか?と漠然と思ったり。
でも、幸せは普段の普通の生活が送れることだから、このままでも、全然いいんですよね。
  わたしも、お弁当が楽しく作れて、朝からずーっと、ありとあらゆるお洗濯いっぱいして、お掃除して、娘のたらちゃんや、小梅ちゃんたちが帰ってきたら、「ホットチョコレート作ってあげよっか?」って言ってあげられる日が心が穏やかな日だと思います。
  だから、どちらがいいなんて決められないですよね。
  ただ、もしも、毎日同じような愚痴をこぼしてたり、誰かと比べて勝った負けたってやってるなら、新しい世界をみつけるのをオススメします。
自分がやりたいことを、自分でやってると、夢中になっていて変なことを考えてるスキマが自動的に無くなるから。
  ぜひ、試してみてくださいね。

ゼロイチを受講されてるAさん、正直で面白くてかわいい方なんです。一緒にブログを整えていたら、いいねー、楽しくなってきた♡とイキイキされてて。わたしも、今まで色々な学びをしてきて、素直にやってみる姿勢が一番大事だなって思いました。
  素直に一つ一つ取り組まれるので、1年後が本当に楽しみです!

ブログ一覧に戻る